トップページへ

石踊達哉『翔(額装)』彩美版・シルクスクリーン【B3587】・【絵画・美術品】・風景画 新品 限定300部 額付 風景画 旭日 朝日 鶴 お正月 元旦 開運

   

 


 

 


商品の詳細 作家名 石踊達哉 作品名 翔(額装) 技法 彩美版・シルクスクリーン 額寸 ヨコ710×タテ640(mm) 絵寸 ヨコ520×タテ450(mm) 新品 限定300部 額付 ◆石踊達哉(いしおどりたつや)(Tatsuya Ishiodori)◆1945 満州に生まれる、18歳まで鹿児島で育つ。

1967 新制作協会展に出品。

1968 新制作日本画春季展に出品。

1970 東京芸術大学大学院修了。

1974 創画展に出品。

上野の森85年の歩み展に出品。

1975 春季創画展に出品し、翌年、春季展賞を受賞。

1976 今日の精鋭120人展に出品。

1977 山種美術館賞展に出品(79年)。

1980 東京セントラル美術館日本画大賞展に招待出品。

1990 両洋の眼 現代の絵画に出品(91・92・93・94・95・96・97・98年)。

1991 現代日本絵画展に出品。

1995 VARIAZIONE DELLE NUVOLE 日伊文化アカデミア。

1998 作家の瀬戸内寂聴と「源氏物語」展に描き下ろし五十四帖原画を出品。

   フランクフルト国際書籍展に「源氏物語えことば絵詞」が展示される。

源氏おんな物語展に出品。

1999 両洋の眼 現代の絵画展に出品し、河北倫明賞を受賞。

   瀬戸内寂聴と「源氏物語」展に描き下ろし五十四帖原画を出品。

   現美展 第十四回 美術商の選んだ現代作家美術展。

   増上寺天井絵展に出品。

バラを謳う日本画・洋画百人展。

2000 両洋の眼展 21世紀 アートの担い手たちに出品。

   日本画で描く四季の詩情展に出品。

現美展 第十五回 美術商の選んだ現代作家美術展。

   作:瀬戸内寂聴、演出・出演:梅若六郎、装束デザイン:植田いつ子にて、新作能「夢浮橋」   阿闍梨、匂宮、浮舟が使用する扇3点を制作する。

2001 Contes d’ici et de l’au-dela展。

源氏物語絵詞展、前編。

   パリ・ニース帰国記念展 石踊達哉の視線 古典と未来がつながる瞬間。

   誌と絵の競艶−源氏物語えことば絵詞展 前編・後編   源氏物語花絵巻展。

精鋭作家の日本画展。

源氏物語絵詞展 絵と詞の競艶。

日本画名品展。

   「水墨の香り、水墨の造形−21世紀と紙・筆・墨」展。

2002 両洋の眼展 新美術主義の画家たち(03・04年)。

   松本市美術館開館記念展 山笑ふー岳都からの美的好奇心。

   源氏物語の世界ー瀬戸内寂聴と新たな展開。

   現代作家クレパス画新作展。

石踊達哉 軸装扇面散らし「春夏秋冬」新作展。

   薬師寺展、伝統の前衛 石踊達哉展。

2003 21世紀展 伝統からの創造(04年)。

   古典と未来がつながる瞬間(とき) 石踊達哉展。

   新作能「くちなわ」作:瀬戸内寂聴、監修:山本東次郎、演出・節付:梅若六郎、能面製作:石原良子   ポスターデザイン:横尾忠則にて、女が使用する中啓3点を制作する。

2004 石踊達哉「屏風の世界」展。

   「伝統の秘める前衛 画集 石踊達哉 花鳥諷詠の世界」を出版。

   「花鳥の美・日本の心」展 美術館所蔵作品「めぐる季節」を展示。

   NBS長野放送開局35周年記念 石踊達哉「花鳥諷詠の世界」展。

現在、日本美術家連盟会員。

(※)彩美版(R)とは、画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された新時代の画期的な技法による複製画です。

最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、原画の持つ微妙なニュアンスや作家の筆遣いといった絵の鼓動までもが表現されております 他の◆石踊達哉◆作品を検索石踊達哉『翔(額装)』彩美版・シルクスクリーン・【絵画・美術品】・風景画

  • 商品価格:166,667円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

元旦 関連ツイート


TOP